「結婚まで約束してたのに…」
結婚直前になってダメになるカップル。
「別れるくらいならはじめから約束なんてしなければいいのに」
と感情的になるのは当然ですよね。
彼が心変わりしたほんとの理由を知っていれば、復縁は不可能ではない。
しかし、男のマリッジブルーだと思い込んでいたら、それはかなりやばいですよ。
もし、あなたが年中彼に「子ども欲しい」とか「早く結婚したい」と、
洗脳するかのように言っていたのなら、別れの原因はそこかもしれません。
本記事では
ー【結婚を急かすと男は逃げる】ー
について考えていきましょう。
彼との結婚は何が目的だったのか?
そこに、愛はあったのか?
このことに気づくとほんとの意味での幸せを感じることができます。
あなたが付き合っている彼といるときに
「35歳までには子どもほしいな~」
とか
「結婚式は教会がやっぱいいな~」
などと事あるごとに呟く女性は多い。
あなたはどうだった?
逆算的に人生設計を考えるのはとてもいいことです。
しかし、彼を急かすのは良くない。
もちろん、彼の気持ちが抑揚しているのならトントン拍子で進むでしょう。
しかし、彼にだって逆算的な考えを持っています。
それを聞かず、聞こうともせずにあなただけの欲求をぶちまけてしまえば、うんざりさせてしまいます。
彼と付き合おうことができたのは、彼はあなたに自分の子供を産んでほしかったからでしょうか?
昭和時代の経済背長期なら、二十歳も過ぎると親や周囲に「結婚」の二文字を押し当ててきました。
お仲人さんから紹介されて、お付き合いをはじめて結婚。
早いカップルになれば、周囲からの圧力に負け実質お付き合いゼロ日なんてザラにあったようです。
この時代は、良い結婚、いい子ども、良い家庭、と一種の洗脳にも似たようなことを世間は口走っていました。
一緒に生活をしていけば、愛なんて自然と芽生えるものだと真剣に思っていた時代なのです。
しかし、現在は結婚はしなければならないという古い神話は終わりを告げています。
そう、何が言いたいのか。
つまりは、
彼と付き合うということは、彼を愛しているかどうか。
男だって、恋愛をしたいのです。
付き合っている彼女に必要とされたいし、かっこよくもありたい。
彼に「早く結婚して子どもつくろう」なんて言わずに、
彼が好きなのかどうかをじっくり考えるべきです。
あなたがもし、彼から
「若い女性のほうがいいんだよね、俺、子どもたくさん欲しいから」
と言われたらどう思いますか?
「はあ?若ければ誰でもいいんだ?へー、ふん!」
と怒りもあらわになりますよね。
まずは、彼をしっかりとみつめ、
ほんきで好きになり、愛し合うことから始めるのです。
まずは、結婚はもっと先におくことです。
結婚だけが幸せになれるとは限らないということを知るのです。
さらに、あなたの目的である結婚が達成したらその後はどうするのですか?
彼から心底愛されているのなら、全然いいでしょう。
しかし、彼の愛情が薄れ、あなたも目的が果たされると彼といることに意味を見いだせなくなります。
そう、離婚へ向かってしまう可能性が高いのです。
そうならないためにはまずは「信楽関係の構築」です。
彼との信頼貯金をたくさん貯めるのです。
さらに、お願い上手にもなりましょう。
「あれして、これして」とか
「それはダメ」、「そういうことはしないで」
など注文ばかりを押し付けてしまうのはダメです。
「〇〇してくれると嬉しいな」
「はやく、入籍したいかも」
と命令口調ではなく、
「そうなったらいいな」
でお願いするのです。
小さなお願いを積み上げていけば自然と彼はあなたに惹かれていきます。
人は誰かの役に立ちたいという本能があります。
ですから、そういうことの積み重ねが新しい恋を芽生えさせるのです。
復縁率88.7% 復縁大学主催者の無料メルマガの全容を暴露!
彼はあなたの目的を達成するための道具ではなく、感情を持った温かい人です。
目的を達成したければ、心から愛し、愛されるようにするほうがいい。
信頼の構築をおこない、「あなたの子どもを産み、育てたい!」と心から言えるようになりましょう。
This website uses cookies.